初めての妊娠だといつごろから感じるのかどんな感じなのかわからず赤ちゃんが生きているか不安になりますよね。
胎動についてはかなり個人差があるようですが、いつからどんな風に感じるのかまとめてみました。
胎動はいつから感じる?
胎動はママのお腹の中で、赤ちゃんが生きている証拠です。
初めて胎動を感じた日は、ママにとっては妊娠中の大切な思い出の一つですね。
胎動を自覚するのは妊娠17週から23週(妊娠4ヶ月から5ヶ月)からのようです。
それ以前にも赤ちゃんは動いていますので早い時期に胎動を感じたという人もいます。
胎動はどう感じるの?
「ポコポコ」 「ポンポン」 お腹の内側をたたかれている様な感じや
「腸の中でガスが動いている」と感じる方もいます。
胎動の感じ方や時期は人により異なります。妊娠初期に胎動を感じない(胎動と気づかなかった)という方もいますので不安に思う必要はありません。妊婦検診を受けて正常であれば問題ないでしょう。どうしても不安な場合は、妊婦検診日前でも診てもらえますので受診してみてはいかがでしょうか。